記事本文
6月20日夕方、東京都葛飾区の高砂駅前交番に、女子中学生3人が体調不良を訴えて訪れ、救急搬送されました。
警視庁によると、3人は面識のない人物から渡されたジュースを飲んだ後に異変を感じたと話しており、「変な味がした」とも説明しているということです。いずれも搬送時には意識があり、現時点で容体が急変したとの報告はありません。
警視庁は、渡された飲料の成分分析を進めるとともに、事件性の有無について調べています。
情報元:https://www.nagoyatv.com/news/syakai.html?id=000434039
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/cbddc36f0dabca332bba33e1c5b1365441133fbc
ネットの反応

日本人
前に街を歩いていたら、少しでかい台車付きのクーラーボックスみたいのを押しながら歩いている人がいて、「アイスいかがですか?」とかアイスの訪問販売のようなことをやっている若い人に何度かあったけど、あれも考えたら危ないよなって思った。

日本人
こういう事案を話して家族以外の人間から何か物や食べ物、飲み物などをもらわないほうがいい。こうした事態に巻き込まれる可能性があることや、あとでつけ狙われて何かされる可能性もあることを年齢が幼い時から時折伝えて理解してもらう必要がありますね。

日本人
知らない人から 食べ物や飲み物をもらっては いけません。仮に、会ってすぐ仲良くなったとしても、すぐに警戒を解いてはいけません。悪い人ほど、良い人の顔で近づいてきます。怖いもの知らずのシマウマと怖がりで用心深いシマウマでは、後者の方がライオンに食べられずに長生きてきそうな気がします。

日本人
どうゆうタイミングで貰ったんだろうか?
中学生ぐらいだと知らない人から貰った飲食物は口にしちゃうのかな〜?
最悪な事態にならなくて良かったのだろうけど時代が時代なだけに、危険認知をもっと子供達に話していかないとなと思わせくれる教訓になったね。

日本人
三人とも体調崩したならジュースが原因だろうな。
どんな成分が入ってたかと犯人を必ず捕まえてほしいな。
危機意識も大事だがこういうことするやつのせいで世知辛い世の中になってく。

日本人
1人なら警戒しただろうけど、友達同士3人というのが油断してしまったのかな。見知らぬ人から貰った物は飲食するなって子供のころにキツくいわれていたけど、注意しないとね。

日本人
昔もありましたね。手渡しではなく、自販機の側に開栓済みの飲み物が置いてあって、それを飲んだ人が被害に遭った事件が。置いてある物、知らない人に貰った物を食べたり飲んだり、絶対に駄目。